あきた内科・呼吸器内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あきた内科・呼吸器内科クリニック
郵便番号 | 010-0003 |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市東通1-5-17 |
電話番号 | 018-827-3330 |
診療科目 | 内科呼吸器科,アレルギー科, |
あきた内科・呼吸器内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
鈴木内科医院 | 秋田県秋田市中通3-3-24 |
岩崎医院 | 秋田県秋田市雄和妙法字上大部90-1 |
花田胃腸科内科医院 | 秋田県秋田市旭南3-7-47 |
岩渕内科胃腸科クリニック | 秋田県秋田市保戸野中町7-16 |
はらだ小児科医院 | 秋田県秋田市山王中園町2-16 |
畑谷中通診療所 | 秋田県秋田市河辺畑谷字中村74-2 |
清和病院 | 秋田県秋田市柳田字石神59 |
小泉耳鼻咽喉科 | 秋田県秋田市中通2-1-41 |
小松内科クリニック | 秋田県秋田市御野場新町2-10-12 |
秋田往診クリニック | 秋田県秋田市広面字川崎125-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
クマ子ママさん
ふじた耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
先生はもと大館市立病院の耳鼻科にいらっしゃる時からみてもらった事があります。こちらの病院は比較的新しい施設です。駐車場も広いですし、待合室も広くキレイなので待っているときも快適にすごせます。アレルギー体質で年中くしゃみ、鼻水で薬が離せない私です。鼻の中に何かができたのを自分で実感し、みてもらいに行きました。今は胃カメラみたいなカメラで鼻の奥を見てくれるんですね。見事にポリープがたくさんありました。原因がわかってよかったです。 -
mama817さん
常盤医院 口コミ
喘息や呼吸器のことなら常盤医院がいいとすすめられて通院しています。先生が呼吸器の専門なみたいで大人になって喘息を発症した自分はとてもお世話になっています。普段の日に仕事をしているので土曜日やっているのもとてもありがたいことです。一度喘息の発作が出て以来はなんともないのですが予防として吸入器を使ったほうがいいとアドバイスを受けてその通りにしています。定期的に通院していますが喘息の発作は苦しいので予防が第一だと思っています。 -
fmari23さん
菅原内科クリニック 口コミ
咳が止まらず、息苦しい日々が続きこちらの病院で診察して頂きました。アレルギー検査・採血をして頂き、咳止めでしばらく様子を見ることに。薬を飲んでる時は咳が軽減されるものの、まだ出るので喘息のチェックもしてくださりました。気管支喘息と診断されたのですが、生活環境を整えるアドバイスも頂き、服用する薬も安全で安心できるものをと丁寧に先生が説明してくださったのできちんと服用しています。院内は診察前に看護婦さんがテキパキと処置してくださいます。 -
雨宮さん
仙北市立角館総合病院 口コミ
治療がザツ
テキトー
骨に異常がありませんって言ってたのに、しばらく経ってからやっぱりヒビが入ってたかも知れませんとか、、、しかも手遅れですって責任とれよ
みなさんこの病院に行くと逆に悪化してしまいます。
めんどくさくても遠くのいい病院に行ったほうが経済的です -
kumigeさん
秋田大学医学部附属病院 口コミ
秋田大学医学部附属病院は、秋田県ではとても有名な病院です。こちらの病院で以前消化器内科医師をしていた方に、自分は他の総合病院で、腸閉塞の手術を行ってもらったことがあります。また、腸閉塞の背湯術の後に、かかりつけの個人病院に通院していましたが、そちらの医師の方も、以前こちらの病院で消化器内科を担当していらっしゃいました。どちらの医師の方もとても親切で、医療技術も素晴らしかったです。手術も成功して、助けていただきました。